PR

TikTokで流行りの曲の調べ方2024!最新洋楽から日本のポップスまで

TikTokで流行っているBGMの探し方 その1 TikTok
記事内に広告が含まれています。

TikTokを見てると、流行りの曲が流れてきて頭から離れないことってありませんか?

いざその曲を使おうと思っても、曲名がわからない…ってよくある話ですよね。

今回は、TikTokで流行っている曲の調べについて深掘りしていきます。最新洋楽から日本のポップスまで丸わかりです。

TikTokで流行りの曲の調べ方2024年版!

TikTokで定期的に流行る楽曲がありますが、いったいその曲はどうやって調べたら良いのかわからないことってありませんか?

そんなときに便利なのが、今見ている動画が流行りの曲を使っていたら「その動画から調べる」ことができます。他にもありますが、これが一番簡単な方法です。

※流行りの曲でなくても、気になる曲や洋楽、日本のポップスも調べ方は同じです。

やり方はいたって簡単です。TikTokで気になる曲が使われている動画から調べることです。

1.おすすめ動画で気になる曲の動画をクリック

2024-05-07_20h19_04

画面下に、この動画で使われている楽曲が何か表示されています。

2024-05-07_20h20_07

POKEDEDANCEという楽曲が含まれていますと書かれていますね。

2.次に、「POKEDEDANCE(含まれている楽曲:…)」をクリックします。すると以下のような画面に変わります。

2024-05-07_20h23_06

ポケモンアイコン(ぼかし入り)をクリックすると、動画で使われている音楽が再生されます。今回は「POKEDANCE」ですね。

これで、流行りの曲がわかりました。セーブするをクリックすると楽曲を保存できます。

3.さらに、他にどんな楽曲が流行っているの知りたい場合は、「楽曲チャート」をクリックします。

TikTok楽曲チャート「トップ50」

2024-05-07_20h29_30

すると、今流行っている「Bling-Bang-Bang-Bon」という曲を見つけることができました。この楽曲を使いたい場合は「楽曲を使う」をクリックします。

この「Bling-Bang-Bang-Bon」が使われている動画で他にどんなものがあるか調べたいときは、右の3本線「三」をクリックします。

すると、「Bling-Bang-Bang-Bon」を使ったたくさんの動画が表示されます。それぞれの動画をクリックすると♡(いいね)の数が多いことに気づくはずです。

この中で、自分の動画ジャンルに合うものがあれば使えば、いいねも再生回数も伸ばせるかもしれませんね。

ただ、ジャンルと合わない場合もあるので、そこはご自身で判断してください。

また、TikTok楽曲チャートは、「トップ50」「人気曲ランキング50」があるので、見てみると気になっていた楽曲を見つけられるかもしれません。

TikTok楽曲チャート「人気曲ランキング50」

2024-05-07_20h30_19

以上が、「TikTokで流行りの曲の調べ方2024!最新洋楽から日本のポップスまで」でした。

参考になれば幸いです。

タイトルとURLをコピーしました